spacer
spacer
spacer
logo
contact
spacer
homeinformationhistorygalleryguestbooklink


ob_ba_info


アジアンキッズ・ジャズコンファレンス開催にあたって
ob_g_bar
spacer
 北海道初の音楽専用ホール「大雪クリスタルホール音楽堂」の建設運動が実り、1993年にオープンして以来、同ホールの歴史と共に歩んできたジャズマンス・イン・旭川も今回で13回目を迎えます。
 世界の名手、ゲイリー・バートン氏とチック・コリア氏の夢のような共演をきっかけに始まった当会はこの間、先のお二人に加えサミー・ネスティコ氏、ジョバンニ・イダルゴ氏、エド・シグペン氏等世界のジャズ界の巨匠と米国を本拠地に活躍する小曽根真氏やタイガー大越氏等と共に、この旭川からアコースティック・ジャズを発信し続けてきました。1998年に新たな事業として立ち上げたJMIAジュニア・ジャズオーケストラ(JJO)は、JMIA音楽監督佐々木義生の指導の元、小学4年生から中学3年生までの“他に類を見ない”このビッグバンドは世界のジャズ教育者により絶賛される存在に育ってまいりました。その活動も2006年にチック・コリア氏との共演、NHK制作テレビ番組「北の大地に響けジュニアジャズ」により全国に発信され、初期の目標を達成した観がありました。
 そこで、次の十年を見据え、今や当会の活動にしっかりと根を下ろしたJJOの子供達を中心に「アジアンキッズ・ジャズコンファレンス」を新事業として計画致しました。とかく西側に向きがちな日本人ですが、ここで一度自分たちの同胞であるアジアの人々に目を向けることで、相互の存在を再認識できたらとの願いの上に立つものです。言葉という垣根を越えて子供達が音楽を通して交流し、相互理解を深めることにより、いつしかアジアの広い地域に友好のネットワークができたらと考えるものです。
 第2回目の2007年度は、中央アジアのウズベキスタン共和国より国立音楽院に学ぶ若い音楽家達をお招きし、ウズベキスタン古来の伝統音楽やJJOの子供達とのコラボレーションを通して御来場の皆様には、音楽の持つ限りない可能性と子供達の未来への息吹を感じて頂けたらと願うものであります。
 この度の私共の企画に当初から多大なる御理解、御協力を賜り、又、本日御臨席を賜りました駐日ウズベキスタン大使オチロフ様をはじめ、旭川市、旭川教育委員会、上川支庁、その他この企画を可能にして下さいました総ての方々に実行委員会を代表して心より御礼申し上げるものでございます。
 
spacer
ジャズマンス・イン・旭川(JMIA)実行委員会 
代 表 村 田 和 子 
spacer
ob_g_bar
spacer
spacer
 昨年3月の開催から瞬く間に1年が過ぎ、今年もジャズマンス・イン・旭川(JMIA)の季節となりました。昨年よりJMIAの新しい企画となります「アジアンキッズ・ジャズコンファレンス」を始め、初年度はモンゴルより8名の音楽生を招き、ミュージックキャンプをはじめとした多彩な活動を行いました。今年度はシルクロード最大の要衝地「ウズベキスタン共和国」より音楽生7名を招き、旭川から世界に向かって活動するJMIAジュニアジャズオーケストラ40名、ゲスト講師又、演奏家として7名、関係スタッフ20名併せて70名余が大雪クリスタルホールを舞台に、約10日間アジアの国同士の交流を行います。
 この期間には大雪クリスタホールを舞台として、3日間の「スペシャルジャズセミナーatクリスタル」と称して特別セミナーを行います。このセミナーは双方の国の音楽を理解することから始まります。音楽は国境を越えた言葉と言われますが、文化の違う国で育まれた音楽は、その国の風土を大きく反映し、交流、融合することには大きな困難を伴います。今回の交流の中心となる子供達は、日本を風土に持ちジャズ音楽を学ぶ学生、かたやイスラム文化を風土に持ち伝統音楽を学ぶ学生です。この全く異質の風土と文化を持つもの同士が、相互に理解を深めながら「アジアンキッズジャズ」を創り上げます。
 又、今回の交流の大きな存在の1人としてジャズ音楽の作編曲巨匠サミー・ネスティコ氏があげられます。ネスティコ氏の大きな功績はジャズ音楽の歴史を作ってきただけではなく、学ぶことが難しいとされてきたジャズ音楽を、氏の作編曲の力と情熱により、世界中の学生、アマチュアが譜面を使いジャズ音楽を学ぶ可能性の門を開いたことにあります。この事により世界の何十万人の音楽生が恩恵を受け、旭川のジュニアジャズオーケストラもその例外ではありません。
 今回の開催にあたり、駐日ウズベキスタン大使館、日本ウズベキスタン協会をはじめ、2国の交流のためにご助力頂きました皆様にあらためてお礼を申し上げます。
 今回の交流が2国間のみならず、大きくアジアに広がって行くことを願ってやみません。
spacer
ジャズマンス・イン・旭川(JMIA)音楽プロデューサー 
JMIAジュニア・ジャズオーケストラ代表 
佐々木 義 生 




本サイトの記事・画像(写真、イラスト、動画など)のコンテンツの著作権は、
ジャズマンス・イン・旭川に属します。肖像権および著述は個々のアーティストに帰属します。
掲載記事および画像、音源等の転載は、著作権法上無断で行うことはできません。
spacer
Copyright (C) 2005 JMIA, Jazz Month in Asahikawa. All rights reserved.
spacer
inserted by FC2 system